こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。
こんな経験ってなーい?
・「亮平!お前ちょっとは空気読めよ!」と怒られたことがある
・「亮平ってほんと空気読めないよね……」と呆れられたことがある
・「お前はもう黙ってろ」と罵られたことがある
そのたびに
とか
腹だたしい気持ちや
落ち込んだ気持ちに
なったことってない?
でも大丈夫。
キミは間違ってない
キミは間違ってないから
胸を張ってほしい
コンテンツ
▼そもそも空気を読むって何やねん?
国語辞典「大辞泉」には
こうあるそうだ。
その場の雰囲気から状況を推察する。特に、その場で自分が何をすべきか、すべきでないかや、相手のして欲しいこと、して欲しくないことを憶測して判断する。
さらに調べを進めると
おもしろい論文があった。
とくに後半の
・「空気が読めない」具体的な言動
の欄は見てみてほしい!
空気が読めないとは
どんな状況か、具体的な
アンケート結果が書かれてる。
一部抜粋:
自分ばかりしゃべる、自分ひとりだけ楽しそう
一人だけノリが悪い
みんなが頑張っているのに頑張らない。あきらめる。弱音を吐く。
話がまとまりそうなのに一人反対
忙しいのにマイペース、他人の仕事を手伝わない、忙しい時に休憩に行こうとする
いましなくていい作業をする、いますべきことに気付かない、仕事の優先順位がおかしい
これらが出来ないと
「空気が読めない」ってなるのか!?
▼「空気読めない」の一言で片付ける無責任な人たち
「空気読めないよね」って言うならさ
「具体的にどこが、どういけなかったの?」
っていう質問に
答えられなきゃいけないよね。
▼自分ばかりが喋る?
→「さっきから話横取りしすぎじゃね?」って指摘すればええやん
▼一人だけノリが悪い?
→どうでもええわ
▼みんなが頑張っているのに頑張らない?
→なにこの同調圧力 頑張るってなに?
▼話がまとまりそうなのに一人反対?
→「まとまりそう」って個を潰すこと?その反対理由は合理的なの?
▼他人の仕事を手伝わない?いましなくていい作業をする?
→じゃあ口で言え
でも彼らが正面から答えたことはない。
ないよね?
たいてい
「それがわかんないならお前もうダメだよ」
「ここで口答えするんじゃ見放されるぞ」
という脅しばかりで
具体的な解決法なんざ
なんっっっにも示しやしないんだ!
そんな無責任ヤロウに
叩かれ続けることで
無垢な「通称・空気読めないキミ」は
疎外感に蝕まれて
所属感を失ってしまい
グループでも発言することが怖くなって
ひとりで部屋にこもりがちになり
自閉的になってしまうのであった……
▼「空気読めない」って言う人のザコいところ
オレは言いたい。
どう空気が読めてないのか具体的に説明しろ!
それができないなら最初から言うな!
「もういいよお前に説明しても無駄だとわかった」
「お前のためを思って言ってるんやぞ」とか
答えをはぐらかすな!
それとも「ヒントは与えた、あとはテメェで考えろ」とでも言うつもりだろうか?
▼キミはこれからもそのままでいて
ほんとにこういう輩の相手をするだけ
キミの体力も個性も消耗するだけだから
ほんとに相手をしないでほしい。
最初から無視してほしい。
無視ができなくとも、
「具体的にどこが良くないと思ったの?」
と聞いてもなおマウントを
取ってくる相手なんざ
距離を取っていい。
そっとブロックしていい。
それがオレの、心からの願い。
おかしいことはおかしいって
オレは言うから。
「空気読めてないねー」じゃなくて
「オレはこうだと思った」って言うから。
日本だけで1億人以上
知り合える人っているから。
その一人が、二人が離れたところで
キミは残りの人口の中から
気が合う人を探せる可能性が上がった
ってだけだから。
▼あらゆるキーワードがキミを応援してくれる
「空気読めない」と言われ続けると
まるで本当に自分がそうであるかのような
錯覚に陥って、
孤立無援
四面楚歌
天涯孤独
社会と隔絶
された気分になるけど、
そんなの実はウソ!
キミを応援してくれる人って
たっくさんいる。
キミを応援してくれる本って
たくさんある。
キミは空気読めてないんじゃなくて
大勢とは違う感性を持ってるってこと。
だから、
それを大事に磨いていけばいいよ。
出る杭は打たれるけど
出すぎた杭は抜かれるんだよ。
「空気読めない」とか言ってる人は
・殻も破れねえかわいそうなやつ
・ありもしない空気とかいうやつに支配されてる残念なやつ
な可能性だって十分あるのだ。
▼(最後に)オレに「空気読め」って言うな!
仮にあなたが
「こいつ空気読めてないなぁ」と
イライラする側の立場だったなら
どうかこう言ってくれないかな?
「いまみんな真剣な話をしてるから、茶化したことは言わないでほしい」
とね。
もっとわかりやすく言うなら
「アスペルガーの児童に話しかけるくらい丁寧に話してみな」
ってこと。

りょうへいがアスペってこと?
それは知らん。
でも、けっこーマジに通用するから、これ。
わがままキチガイ記事を連発するりょうへいのLINE@はこちら。いつでも話しかけることができるぞ
いくら空気読めないりょうへいでも深夜時間帯にライン配信はしてません。いまのところ。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 日本発の再生医療を担うSCC(Stem Cell Coin) - 2018年12月14日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日