こんちは!
りょうへいです。
キミはアイゼンって
聞いたことある?
アイゼンのトップページに飛んでも「サインイン」しかできないという謎のサイト。

「え、どうやって登録・購入すれば…?」

「っていうか情報がぜんぜんないんですケド?」
そうなのだ
どうやらこの通貨は「完全招待制コイン」らしい。
へぇ、この通貨戦国時代にクローズドとはね?
差別化を図ってて、なかなか面白いじゃないっすか。
そんなわけで、オレもこのコインについて
できる限りリサーチしてみたよ。
結論としてはオレは「怪しいけど、買ってみた」よ
コンテンツ
・アイゼンの基本情報
・アイゼン(XAZ) ・完全招待制の仮想通貨 ・発行総数: 500億枚 ・プレ発行枚数:200億枚 ・イーサリアムベース |
価格
・プレオープン1期:0.1円(2017/11/27~2018/1/31で終了済)
・プレオープン2期:0.2円(2018/2/1~6/15?) ・プレオープン3期:0.5円(2018/7/2~9/28?) ・プレオープン4期:1.0円(2018/10/15~2019/1/31?) ・2019年3月ICO:2~5円(2019/3?) ・2019年6月上場:10円~?円(2019/5?) |
※上記価格は公式からの引用。事実としての販売価格と願望としての取引価格が混ざっていることに注意
プロジェクトの開発はハワイ、マレーシアのフィンテック企業に依頼し開発。 今回契約したペイメントカード発行会社、取引所運営会社など、多数参加。 海外大手ウオレットや有名な寄付団体との契約も進んでいる。すでに3つの取引所を抑えており、アメリカ、香港、シンガポールに上場が確定。 日本全国でセミナーも続々開催中。 |

む。こうして聞くとなかなかやるやん
もっとも、
仮想通貨の約束ほど信用ならんものはないよ。その辺アイゼンはどうなんでしょうね。答えは二年後になってみないと誰にもわからない。
(2018/2/4大幅追記)
なんとここで関係者から資料をもらいました。
いや~わからないなりに問い合わせたり、首つっこんでみるもんだね。
せっかくなので、すこし詳しく見ていこうか。
・公平なカジノ、宝くじプラットフォームに参入
へぇ、カジノねぇ?
こっちは宝くじ。
たしかにスマートコントラクト(ブロックチェーン技術/改ざん防止)を応用すればきわめて透明性の高いギャンブルが楽しめるでしょうね。

しかしなにか引っかかる
仮想通貨……宝くじ……公平性……透明……
あっ

競合多すぎ。アイゼン参入遅すぎワロタ
こうして見るとアイゼン後発じゃん。優位性を持つとは今の段階ではちょっと考えられないよ……。
これについてはセミナーで質問をぶつけたら解消しました。「カジノは1つの会社でやってると思ってる?そんなわけない。複数いて、相互に融通が効くからこそ大規模なものになる」とのこと。一理ある。
・ペイメント事業にも参入
ほう、ペイメントまで!
ペイメントも多いよ。すごく多い。
なんていうのかな……せいぜいがんばってくれや。
取引所に上場後も、
こうやって「実用化」を打ち出していくことで価格の裏付けを行おうという気概はうかがえる。
・りょうへいはアイゼンをどこで知ったのか
オレは
「情報ビジネスの会」みたいなライングループに入っててさ。なかなか怪しくない?笑
普段はそのグループは未読放置してるんやけど、たまたまそこに仮想通貨ネタが舞い込んできてね。見てみたらコレだったわけ。
そこからアイゼンの非公式ライングループに入って購入したよ。
・アイゼンを知っての感想

なにこれ、ちょーうさんくせぇ!笑
あのー
コインの開発は終わってるのに「ICOが2019年」とか
すげー悠長なこと言ってません?
※あれ、コインの開発が終わっているっていうソースどこだったかな。ちょっと探してます。
そのころにはゴミコインの淘汰が始まってますよね?
もう開発終了してるっていうスピード感持ってるんだから、そのままプレICO~本ICO~上場までやってコイン価値付けちゃえばいいのに。
素人考えですかね?
これに投資するってよっぽどでしょ?
なんで取引所にすでに上がってる通貨買わないの?
・なぜ買ったのか

「さんざんコケにしておきながら買うとはどういう了見?」
それはね
こっちの記事
【購入済】アイゼン/AIZENの「詐欺臭いな」と思うこと6選 でも書いたけどさ、
2018年の仮想通貨に限っては「調べてから買う」より「買ってから調べる」と順序を逆転させても儲かる期待が十分にあるからさ。
怪しくても資金を突っこんでみる、っていう気概はあってもいいんだ。

「いや、ほかに案件あるのに見える地雷をわざわざ踏みに行く理由ある?」

お互いリスク取ってるでしょ?
それともキミはバンクエラみたいな「手固い案件」に走っちゃう?いや、いいんよオレもバンクエラ買ったし。ただ手固いやつと危ないやつの両方買ってバランス取るってのもありかな?
マネするかどうかはキミ次第だよ。
・購入までの流れ
ほんとに買うの?笑
いいでしょう!
招待制です。こちらでトリニティウォレットの開設が必要だよ
①個人情報の入力をする。
②銀行口座の登録も必要みたいなんで
通帳かキャッシュカード用意しとく。
③確認メールが届くんでタップ
④ログインする
⑤画像のとおり【BUY XAZ】をタップ
⑥買いたい量を指定して申請ボタンをタップ
1=3万円
2=6万円ってことね
⑦振込先の指定メールが来るので指示どおりに振込
⑧ほい反映!完了!
おつかれさま。結構みちのり長いよね。
あとは強制ガチホで、来年2019年を楽しみにしとこうねwww

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 【BLOCK ECO TOKEN】ブロックエコのこれが知りたい!Q&A - 2019年5月26日
- 【日本最速】BlockEco(ブロックエコトークン)2019年5月に投資するならこれが決定版 - 2019年5月23日
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日