こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。

アカン、zaifがまた何かやらかしてる……
コンテンツ
見よザイフだけに許されたナイアガラの滝
もはや
「ザイフ特有のチャート」と
言ったほうがいいのだろうか。
なんと上の画像では
22時ごろの最安値は
ビットコイン62万円台だ。

ザイフだけ激安ー!
他の取引所ではこんな値段
つけてない。
笑った人と泣いた人がいる
この値段で買えた人はおめでとう
けど
この値段でストップロス(損切り)
した人はご愁傷さま
としか言いようがない。。。
亮平の考え方
現物なんてガチホしてほっとけば
いつか再び値上がりするんだから
ストップロス(損切り)指しとく
必要は無いと、オレは思うんだよな
つまりzaifは
激安で買い指し値、
激高で売り指し値を
置いておく取引所である!
例:
本来100万円でビットコインが
推移してるなら
70万指し値買いと
130万指し値売りを
指しておく、とかね。
そういう使い方ができれば
ちょっと儲けられるかも。
それにしても注文が通らない
ザイフは利用者が増えすぎたのか
動いてるサーバが貧弱なのか
はたまたプログラムがヨワヨワなのか
知らないけど
まーとにかく、注文が通らない。
「急募:注文が通る方」
ってチャットが流れてきたときは
笑っちゃったよ
誰も注文通ってねぇんだもん。
3回クリックしても
4回クリックしてもダメ。
ザイフオススメ記事も
書いたのに、これは
困りました。
近々、ビットフライヤーの
紹介記事も書くと思います。
ビットフライヤーはオレも
初期から使ってた取引所なので
オススメはできる。
記事できる前に、
口座開設しといて損はないなり。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日