こんちゃ!
りょうへい(niconico_ryo)です。

お、キミもアイゼンのセミナーについて調べてるの?いいねぇ
オレもアイゼンセミナーに
行ったクチなんだけどさ、
なんだかんだ、いってよかったよ
それはこっちの記事→アイゼン推しの理由でも
書いたとおりだね。
ほんとはさ
2週間前に「行きます!」と
言ったものの、
けっきょく当日まで行くか
悩んだもん。笑
・商品を売りつけられるんじゃないか
・購入するまで帰れないんじゃないか
・ほんとは宗教だったりして
とか
いろんな不安がぐるぐる廻るよね?
んでも
結論から言っとくと
→怪しくなかった
講師、っていうかコアメンバーの
仮想通貨全般の話が
ふつうに面白かったwww
→「30万円とか50万円の投資塾とか勧誘されるだろうなー」思ったけど何にもなかったわwww
→終了後そっこーで帰れたわwww
→んなわけなかったwww
とまあ拍子抜け、どころか
「やべぇ…これ聞いてアイゼン買わんのアホやわ…」
と頭が切り替わったねー
洗脳か?
否!
正常な判断だ!
そもそも、キミやオレが
怪しると感じたのは当然だわな。
なんたってアイゼンは
「紹介制(クローズド)コイン」で
情報は出てこないんだから……
もしもキミが「売りつけられている」と
感じたなら、それは紹介者が
イケイケのエグい営業してるからですな。
オレの知り合いに
そういう人はおりませんでした
ご愁傷さまでございます……。

だいじょうぶ?オレからガツンと言おうか?
と、
長々と前置きしてごめんね。
本編はここからだよ
ハイレベルなアイゼンコインのセミナーで
「欠けていた情報」とはなんだったんだろうか?
コンテンツ
・濃厚なセミナー内容
セミナー2時間!
さらに質疑応答1時間!←ごめんこれはオレが希望して延長してもらった
なかなかのボリューム。

3時間ノンストップって振り返るとやばいな・・・
たしかに集中力が持たない人もいたよ
ペン回ししたり
スマホいじりだしたり…
たしかに授業や講義が
1コマ50分~90分に設計されてるのも
集中力の限界があるからだもんね。
けど
オレはね、飽きなかった。
ぜんぜん飽きなかった。
むしろタブレットで取ったメモ見返したら2万字くらいになっててどんだけ集中してたんだ、って感じよ。
そのほかほとんどの人が
集中して聞いてたなあ。
これが大学の講義だったなら
どんだけよかったかwww
・セミナーの秘訣はメリハリにあり?
とにかくね
アテンション(注目)の引き方がうまい。
キュッと
注目してもらうところはしてもらう。
「はいちゅうも~く!」って
声をかけるんじゃないよ?
あくまで話の流れで自然にそうなってる。
これがすげぇんだって
この辺は
どうにも説明がむずかしいので
ぜひ生で聞いてみてほしいな。
個人的にはジェームス・スキナーを思い出したよ
※ジェームス・スキナー…「7つの習慣」を日本に翻訳して広めたえらいひと。マーケティングの天才
![]() |
中古価格 |

でもここだけの話、5分休憩くらいは欲しかった
・セミナー後の雰囲気
セミナーが終わると
こんな雰囲気だった

内容すごい良かった!

どんなものかと思って来てみたけど、信頼できる方だから一口買ってみるわ

買い増しします♪
言っとくがサクラではない
アイゼンを買う買わないは
まったく自由なのに、
個人個人が「アイゼンいっとくかー」の
判断をしてる。
これって
「アイゼンの盤石さ(=ガチコイン)」が
すでに頭角を現してる
なによりの証拠なんだよな。
そーいえば紹介者のあの人も
「セミナーでアイゼンのこと詳しく聞いたら
買っちゃいますよ~」言うてたな・・・
・濃厚なセミナーだからこそあった欠陥
- アイゼンの計画が実現できる根拠
- アイゼンが目指す価格
- 対面でしか教えられないこと(←これが核弾頭レベルww)
濃厚なセミナーだった。
まさにクローズド案件ならでは。

内容すごい良かった!

どんなものかと思って来てみたけど、信頼できる方だから一口買ってみるわ

買い増しします♪
この流れもそりゃ納得だよ
とてもいい
とてもいいんだけどね?

なんでだろう?なんか引っかかる
そういえば
帰り道がいっしょだった人と
こんな話をしたんよ

仮想通貨のことぜんぜんわかんないんですけど熱意は感じました

だよねだよね

ぼくも買おうと思ってます!・・・で、持ってるだけでいいんですか?

うん、持ってるだけで後は何もしなくていいんだけど

あー、そういう感じ?
わかったぞ
さっき感じたことと一緒だ!
「アイゼンのセミナーだけじゃ
仮想通貨のことは、わからない!」
たしかにセミナーでは
イーサリアムの基礎とか
軽く触れてくれてたけど
「スマートコントラクト」とか
基礎的な概念も用語は使わなかった
すごく優しくてわかりやすい。
だけど「ビットコインてなぁに」レベルでは
ぜんぶが理解できないのもまた事実!
っていうかオレもぜんぶ理解はムリ!

だからほかのセミナーより濃厚だと感じたわけか!
オレもたしかに

通貨に関する勉強がまったく追いついていない・・・
と痛感したセミナーだったよ。
だからこそ質問ぶつけまくったわけだし。
キミも
ただただアイゼンの
ガチ情報に圧倒されて
って状況になっちゃうんじゃないかなあ
あ、
それが悪いことじゃなくてね?
・セミナー聴講だけで「アイゼンすげぇ」を人に伝えられるか?
たとえばさ?
セミナーを聴講して
「やべっ、アイゼンガチじゃん!」と確信したとしよう
家族とか、知り合いにも
「2口くらい買っときなよー」って言いたい!
としよう。
そのとき
アイゼンのなにがいいの?
って聞かれたら

ええとな、、アイゼンはまず計画がまずしっかりしてて、、それから、、
となるし

そもそも仮想通貨って危ないんじゃないの?
って聞かれたら

ほらあれだよニュースであんなふうに言われてるけど~
しどろもどろ。

ビットコインとは違うの?
ビットコインを買えばいいんじゃないの?

いやビットコインじゃねぇんだよなぁ、、
なぜ?なぜ?なぜ?
答えられない!
んぁ~もどかしい!
そのときになってはじめて

あびゃぁ~オレ仮想通貨のことなんにもシラネェ~www
って気が付くのさ!
これアイゼンに限らない。
「野球」知らずして「ソフトバンクホークス」は語れないように
「仮想通貨」知らずして「アイゼン」は語れない
ずばり
これがアイゼンセミナーに
欠けているところだぁ~!!
・「もやっとした部分」をフォローする役割が必要だった
とつぜんですがお悩みコーナー!
アイゼンがすごいのはわかったよ
将来とんでもないコインになる期待が
高いこともわかった
そりゃ、買うよ
でも本当にそれだけでいいの?

と、言いますと?詳しく聞かせて?
いまのわたしがヘタに説明しても
「よくわからない商品に手を出した」
なんてかわいそうな目で
見られるよね?「あんたねずみ講みたいなことして!アカンで!」
ってとめられるかもしれない

あーそうだね。うちのお母さんも言いそう
理念があるの
裏付けもあるのわたしの選択は間違ってないんだって。でもそれをわたしからはうまく説明できない・・・そんなもやもやした気持ちをどうしたらいいの?
・自分に頼るか?それとも人に頼るか?
ひとつの答えとしてはね

いっしょに勉強しよ?
これに尽きる。
オレだって勉強は苦手さ
「基本5教科やりたくない一心」で
高校は定時制(授業選択制)に通ったもん。
そこでパソコンの資格ばっかり取ってたwww
けど、仮想通貨に関しては
「学ぼう」って決めた。
仮想通貨ブロガーの
イケダハヤトさんが言うように、
テックピューロ社長の
朝山さんが言うように、
大変勉強になる https://t.co/YBBJHBOmOd
— 高橋 飛翔@Nyle Inc. (@hisho_fly) 2018年1月14日
仮想通貨の持つ
ブロックチェーン技術ってのは
「マジでインターネットの次に起きる革命」
だと確信したのさ。オレも。
「勉強しよう」
おれが言えるのはそれだけ。
・・・

な~んて「そんなありきたりなことを言うためにブログ書いてませ~~んwww」
困ってるキミに
「勉強足りないんじゃないですかぁ?」とか言えるかよ!
口が裂けても言えねー!
マーケティング戦略において
「情報を適切なタイミングで出す」
ってことは全然ある話だけどさ
オレが調べたり勉強して蓄えた知識を
「出し惜しみ」するほど
人間腐っちゃいねーよ!
時代はシェアの時代よ
シェアリングエコノミー!
キミもどんどん成長して
いっしょに仮想通貨で
幸せになろーや!
キミにはオレの持てる情報ぜんぶ
差し上げます!
だ・か・ら

・・・
うそ。
ごめん。
タダです。
オレが持ってる情報はぜんぶタダ。無料。
ラインでなんでも聞いてね
つながろ。ね?
あれ、そういやまだ
招待コード持ってないの?
リンク置いとくわ
※招待リンクは不定期で削除するからね。期の変わり目で条件変わったり、ウォレット実装が控えてたりなにかと目まぐるしい!それか対応しきれないときはさくっとページごと非公開にするからね
ちょっと茶番が過ぎたけど
セミナー、車に気をつけて
いってらっしゃい!

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日