眠っているとき、久しぶりに悪夢を見た。
夢のなかで「あっ!これ現実じゃない」と気づいて起きようとしたのだが、目を覚ましても目を覚ましても実は夢の中でしたっていうたまにあるとんでもなく面倒くさいアレである。なかなか抜け出せないて大変だった。
せっかくなので、大学生のとき寝て寝て寝まくった経験から得た<悪夢と明晰夢>の体験や経験知を、この場に書き残しておこうと思う。
役に立つか?知識が合っているかって?しりませーんっ!
コンテンツ
・夢は長期化すると悪夢化する
先日見た夢は、最初はタクシーで海の町へ旅行しながら、職場で気になってたコとイチャコライチャコラするという、とても幸せな夢だった。やっぱり自分って、あのコのこと好きなんや……。
が、それから長いこと旅行っていうかイチャイチャを楽しんでいると、どういうわけか次第に雲行きが怪しくなっていったのだ。
個人的にこういう経験は多い。
徐々に女の子が出血しだしたり腐敗しだしたり、およそ自分が怖いと思う出来事の通りになっていく。なんたって自分の中の世界だから(笑)
あっこれアカンやつや、と気づき目を覚まそうとしたところ、たしかにパッと目は覚めるのだ。しかし、覚めるとまたタクシーおじさんがにこっと笑いかけてくる。
「あ、これさめてねぇや!!」と思い、今度は強い衝撃なら目が覚めるだろうと、高所から飛び降り自殺(都合よく高所があるもんだねまた)してリセットしてみるが、やはりダメ。
タクシーおじさんがにこっと笑いかけてくるのだ。
・悪夢を見たらどうしたらいい
この悪夢のような状況から脱するには、目の前のおじさんを殺すことでも逃げ出すことでもない。状況を転換するには、およそ2つの方法があると言っていい。
1.悪夢から覚める
悪夢からめざめて本当の現実世界に戻り、水でも1杯飲むのが一番いい。ではどうやって悪夢から覚めるか。
・大声を出す
うああああああああって声をだす。出し続ける。大声を。すると徐々に現実に寝ている自分の目が覚めだすのがわかる。※現実でも少し声を漏らすことがあります。
・下あごと上あごを持って、思い切り開く
成功すると現実でも口が開いてることがあります。
痛そうだよねえ。でも大丈夫。現実だったらできてないことばかりだから。
現実かそうでないかなんて、夢の中にいるときは区別できないけど、「区別できないときは夢なんだ!」と、そう覚えておくだけでも結構、効果あるよ。
もっとも、どの方法を選んだとしても、結局めざめるかどうかは自分の意志力ひとつなんだよねー。
2.明晰夢にしてしまう
さてここからは目覚める方向じゃなくて、いっそ悪夢をいい夢に変換しちゃう方法だね。
夢の中で「これは夢かも」とある程度認知できているということは、かなり明晰夢に近付いているといって差し支えない。ならばいっそ明晰夢にしてしまうというのも手だ。
※明晰夢とは・・・「これは夢だ」と認識した上で夢の中で好き放題できるまさにドリームチケット。舞空術だってあのコとチョメチョメするのだって思いのまま。
悪夢状態から脱して好みの夢に変換できるかどうかは、まさに自分の考えひとつだということ。
では、どうやれば明晰夢に没入できるのだろう?これから紹介する方法は非常に効果的な方法なのでぜひ覚えて帰ってもらいたい(いまどこだよ)。
・手のひらを見る
ほかのことは無視して、自分の手のひらをよーく見てみよう。手相占いができるくらい細かく線まで見てみるのだ。するとどんどん、ぼんやりした夢は輪郭を帯びて鮮明な夢(=明晰夢)になっていく。
もうひとつ。今度は指の数を数えてみよう。おやゆび、ひとさしゆび、なかゆび、くすりゆび、こゆび、第6の指、、、第6の指!!?
そう。ここは夢だから日常的に非日常的なことが起こる。指の数なんて、増えたり減ったりが当たり前なのだ。これに気づいたとき、大抵は「あっこれ明晰夢だ」と明晰夢フィーバーがスタートすると思う。
・ぐるっと回ってみる
その場でぐるっと一回転してみる。すると一気に現実感というか「明晰夢感」が増すのがわかると思う。なにか人間の平衡感覚と関係あるのだろうか、本当に没入感が増すのだ。
その没入感たるや、プレイステーションVRどころの騒ぎではないから騙されたと思って試してみてほしい。
・(おわりに)悪夢って悪いことばかりじゃないよなー
やっぱり明晰夢ってサイコーね。男の子の夢、女の子の夢はだいたい叶えられちゃうんだから。
もちろん意志の強さは必要だよ。空を飛ぶ(舞空術)のだって、自分も最初は手こずったよ。「飛べるわけない」とか信じる力が弱かったら、本当に地上すれすれの低空飛行になるんだから。ビルを飛び越えるなんて無理無理。
でも、そういうときはマリオ64の羽根帽子マリオのイメージで空を飛んだりもしたっけな。
明晰夢って、セルフイメージを高める訓練にもなるんじゃないか。
ともかく、もしも明晰夢を体験したことない方がいれば、悪夢などで「これは夢かー??」と思ったら手をじっとみるところから始めてみてください。じゃあね。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 日本発の再生医療を担うSCC(Stem Cell Coin) - 2018年12月14日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日