1記事に1食品とかやってたら残念極まりないことになりそうなので、撮りためてた「食べたモノ写真」をここで放出しておこう
広島の夜カフェで食ったスパゲッティナポリタン。生めんでおいしかったよ。
でも食い物の選択肢が狭くてちょっと残念なカフェだった気がする・・・
骨々亭のらーめん
これはまごうことなき二郎系ラーメンっ!!広島の骨骨亭であるっ!!
小麦食ってる感がやっぱいいね!脂がどっぷり浮いているのは、個人的にちょっと苦手であるっ。
この写真で特盛950円、だったかな?いつもコレ。
ここのいいところは50円でご飯と付け合わせいろいろがお代わり自由なところだよねー。特盛でおなか一杯なので、自分は頼んでないけど。
金沢のパック寿司
お盆に実家帰省したとき、母親が用意してくれてた昼飯。
近所のスーパーのパック寿司。1つ600円、2パックで1000円。
これでも広島の安パック寿司とランクが違うのがわかる。やはり、日本海側の寿司のレベルは高いと再認識させられたできごとである。旨い。
自家製ローストビーフ
自分で作ったローストビーフもどき。外はカリカリ塩コショウ、中は生肉モニュモニュ感。うめぇっ!!これで500円くらい。コスパも最高!
生肉部分は自己責任でどうぞ。
広島の汁なし担々麺 キング軒
最後はこちら。これまた広島の有名汁なし担々麺専門店の、キング軒である。
混ぜること50回以上。底の汁が無くなるまで混ぜてくださいだってよ。
山椒がめっちゃ効いててうんめーー。
口の中でほどよい辛味で食が進む。
あ、辛いの苦手な人は0カラもあるよ。
ただ、麺はもっとコシがほしかったかな・・・細めんなので仕方ないか。
調味料もお好みでどうぞ。
最後は半ライスで残った汁と和えつつ〆!各種調味料を少々垂らしてガツッ、ガツッ!!いただきますっ!!ごちでした。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日