こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。

GOX対策は必須です
コンテンツ
・GOXは「持ってる仮想通貨が盗まれたり、消失してしまう」こと
・語源は「マウントゴックス事件」から来てる
かつて、
マウントゴックス社が
お客さんの預かりビットコインを
全部盗難された(失くした)
ところから来てる。
こえぇ。
・GOX対策の例
取引所は1個じゃなくて複数使う
1個やられたら
アウトだからね。
そう、コインチェックのように・・・。
取引所だけじゃなくてウォレットも使う
ウォレットなら
盗まれる心配は少な
(でも、もちろん
ウォレットのパスワード
秘密鍵をなくしたり
漏らしたらアウトだよ)
The following two tabs change content below.

わたなべりょうへい
貯金はぜんぶ仮想通貨になりました。
2018年で資産500万円→資産1億円を達成するはずでしたが-200万円で決着しました。相場が悪すぎた。
2019年で優良案件を「ネット上」ではなく「人と会って」見つけ続けます。それで将来のお金の心配を無くします。だからあなたもLINE@登録をよろしくね!→LINE@に登録する

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 日本発の再生医療を担うSCC(Stem Cell Coin) - 2018年12月14日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日