こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。
「ボラが大きい」……魚かな?
▼ボラティリティとは「価格変動の大きさ」を表す
ボラが大きい=価格がグワングワン動く
ボラが小さい=価格があんまり動かない
例1:
XPコインが約5銭だったとして
ちょびっと動いて4銭まで下がったり
逆にちょびっと6銭まで上がったりする。
これ、
値動きは小さいんだけど
プラスマイナス20%も値段が動いてる。
ボラが大きいってことになる。
例2:
ビットコインが100万円だったとして
いきなり90万円まで下がったり
逆に110万円まで上がったりする。
値動きは大きいけど
プラスマイナス10%くらいしか
動いてないから、
比較的ボラが小さいってことになる。
とは言うものの、
株とか金とかの
投資商品と比較すると、
プラスマイナス10%なんて
ボラが大きすぎて気持ち悪いレベル。
「仮想通貨」は
ダントツのトップレベルでボラが大きい
とも言える。
ボラが小さい=価格が安定してるってことね
The following two tabs change content below.

わたなべりょうへい
貯金はぜんぶ仮想通貨になりました。
2018年で資産500万円→資産1億円を達成するはずでしたが-200万円で決着しました。相場が悪すぎた。
2019年で優良案件を「ネット上」ではなく「人と会って」見つけ続けます。それで将来のお金の心配を無くします。だからあなたもLINE@登録をよろしくね!→LINE@に登録する

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日