こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。
亮平が珍しく結論から言います

最初から言えよ
悪いことは言わんから
取引所ビットトラストは登録しとき。
亮平に得があるかどうかとか
そういうの通り越して
まずは登録してほしい。
断言するけど、ビットトラスト、だいぶ面白いことになるよ
理由をこれから説明するね。
コンテンツ
▼ビットトラストとは
ビットトラストは
間もなくスタートする取引所。
オープン時期は
2018年8月下旬予定だってさ。

え~、また取引所?もういいよ
▼ここがヤバい1.取引所トークン「BTRT」発行
ビットトラストは
取引所トークン「BTRT」を出すよ。
みんなだいすき取引所トークンだよ。
じゃあ
どうやって還元するのかというと
ビットトラストの場合、
まさかの「全通貨エアドロ」
こいつはぶっ飛んだ施策だ!
▼ここがヤバい2.まさかの「全通貨エアドロ」
取引所トークン(配当型トークン?)を
有名にしたきっかけとも言えるコインは
FT(FCoin)
って言うんだけど
このコインもまぁまぁヤバいのよ
何がヤバいって
FTを100万円ぶんくらい
保有してたら、
一日に5万円くらい
色んな通貨のエアドロ(配当)が
ウォレットにねじ込まれてた。
いやいやいやおかしいでしょ
日利なん%貰えるの?
ってくらい貰えた時期があったわけ。
FTは今でこそ配当が落ち着いてるけど、
またビットコインが活発になったら
連動して配当も上がるとか。。。

FT欲しい!
ビットトラストの取引所トークンBTRTは
まさかの全通貨エアドロ(配当)だってよ!
頭おかしいんちゃうか
取引所オープン直後に買うBTRTは
永久に通貨を生んでくれる金の卵を生む鶏ってことじゃん。
しかもね、、、
その生んでくれる通貨の種類が
またエグいのよ。
▼ここがヤバい3.ADKを取り扱う
全通貨エアドロだからさ
ビットトラストで取り扱ってる通貨は
全て配布されます。
で、その中にADKが含まれてるのよ
ADKといえば
「迷ったら買え!まず買え!とにかく買え!」
と言われる通貨の代表格よ。
いやほんと、これほんと。
今までADKって
ADK専用取引所Aidos Market
でしか買えなかったのよ!?
ついに他の取引所で買えるようになるのか。
ADK。
BTRT持ってたらタダで永久に貰えちゃうのか。
ADK。
すごいことや。。。
▼ここがヤバい4.セントラリティCENNZもNANJも取り扱う
全通貨エアドロはADKだけじゃない!
セントラリティ(CENNZ)も!
(この前アマゾンAWSと提携公式を発表したぞ!)
NANJも!
ADAも!
上場する!
ってことはBTRT持っとくだけで
全部の通貨が強制的に財布にねじこまれる!
本気か、BTRT!
それくらいしなきゃ取引所は生き残れないの?
っていうか日本人狙い撃ちの銘柄ばっかり取り揃えてる?
うんまぁ運営に日本企業あるらしいから…
でも、そうとも限らないよ。
現にNANJは
国外でも人気の草コインだからね。
▼ここがヤバい5.総発行枚数たったの10億枚?
取引所トークンBTRTは
総発行枚数たったの10億枚。
50億枚、300億、400億枚……
というコインが多い中で
10億枚って!
良心的か!
1枚あたりの価値アゲアゲになるしかないやん。
▼ここがヤバい6.お金儲けに走ってない?
じゃあ
ICO資金調達では、さぞ
たんまり利益を儲け済みなのかな?
と調べてみると……
調達総額4億円だった。
4億円?
調達総額、たったの4億円!?
ICOで数十億円を集める企業が多い中
取引所開設なのに4億円って……
逆に大丈夫?
必要なぶんしかいただかない
謙虚さの表れ?
上場後、買いが入ることが
容易に想像できるよね。
▼取引始まる前に登録、登録、登録や
今後おもしろいことになる可能性はじゅうぶんにあるよ。
そのときに
「あぁ、ビットトラスト?事前登録済みだわ~」
って言えるようにしといたら
かっこよくない?
いや、かっこいいのは置いといても
すぐにBTRT買える準備しておくのは大事よ。
準備っていうかもう買うよ。
買い増すよ。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日
コメント
BTRTのエアドロって新規上場時だけだぞ