こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。

ハーバーを買う準備はいいか
まあぶっちゃけね?
オレがCHEに数btc投資することは
確定的に明らかなので、
オレ自身CHEの知名度は
上がってもらわないと困るわけさ
ひとりブレインストーミングを
してみようじゃん
コンテンツ
▼発展案1.リツイート拡散
「ハーバーをみんなに知ってほしいな…!」
って思うなら
どんどんリツイートすればいいよね。
嫌でも誰かしらの目には留まる。
うん、これは積極的にやっていこう。
さっそく有言実行ー!
事前エアドロ(第1弾)と
本エアドロ(第2弾)は別モノなので2回ぶんのチャンスを逃すな
いそげ https://t.co/Xrks2CcuXy— 渡辺りょうへい(本田チルドレン) (@niconico_ryo) 2018年4月20日

問題はわいの拡散力がショボいことやな

そこはがんばろうな
▼発展案2.ハーバー記事の投稿
りょうへいは
ハーバー記事を全力で書きます

問題はわいの影響力がショボいことやな

そこはがんばろうな
もしもね?
「ハーバーを盛り上げたいな」
って口では言っておきながら
ブログで取り上げなかったら
「お前のその口はウソ言うためについとんか!ああ?」
ってなるやん

わい、すこしの隠しごとはするけどウソはつきまへん
>クリプトハーバーを推す理由も書いてるし
>クリプトハーバー運営STCさんに取材した記事も書くし(coming soon!)
>クリプトハーバー運営をしてるSTCさんの生態にも迫ってるし(coming soon!)
もちろんこの記事だって同じやね!
▼オレなにもしてない問題

やだ、ぜんぶ運営のSTCさんに頼りっきり…
そうなんだよ
これって
STCさんが協力してくれないと
成立しないことばっかりなんよ。
べつにさ、一言

コンニチハ!どこの馬の骨ともわからない者です。取材させてくださーい
「公式発表をお待ちください」
とか言われたら
オレもそれ以上なにも言えないじゃん。
それを無下にせず
「ぜひ話しましょう!チャットがいいですか?通話がいいですか?お会いしますか?」
だよ?
すごない?
そこまでされたら

お会いさせてくださーーい!!
ってなるに決まってるじゃんね!
オレはたにんに助けられて
生きてます
▼発展案3.コミュを盛り上げる
上場前のコインってさ
コミュニティ規模が
かなり重視されてるのよ
オンラインチャットである
ディスコードやなんやの
参加ユーザ数が多ければ多いほど
投資家たちからの
評価は高くなるわけ。
たとえば
・コミュニティ参加ユーザ数が4万人を超えたらバイナンスに上場しやすくなる
とか
・有名な評価サイト「ICOベンチ」はコミュニティ規模もチェックしてる
とか
事実と噂が混じってるものもあるけど
それくらい重視されてるんだよな。
これをテコ入れするのは
大事の大事、超大事!

じゃーコミュニティを盛り上げるにはどうしたらいいの?

うーん、たとえば先人にならうとか?
コミュニティを盛り上げる施策は
こっちの記事(coming soon!)にまとめたからまた見てみてね。
▼まとめ
・クリプトハーバーに協力できることってなにかなあ
とか
・クリプトハーバーで儲けたいなあ
とか
みんなそれぞれの思いを
持ってると思うんよ
そして上場予定日は1日、1日と
近づいて来てるわけ。
そんなときに
・オレに影響力なんてないから
・誰も見てくれないから
とか言ってる場合ちゃうからね?!
はてなブログとか
競合の少ない記事を
1記事かいただけでも
いきなり検索1位、2位に来るからね!?
なんならオレが
はてなブログも立ち上げて
同じ記事を取り上げようか!?
という風にね
やれることは全部やろうじゃないの。
のう、同志!

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日