早速ですが、
わたしはわたしというものがわかりません。
日々、何を思って生きて、何を思って過ごしてるの?
案外、自分がいちばん知らないものだと思うのです。
あなたはわかりますか?自分のこと。
わたしは賢くありません
ですからビデオでも回さない限り
自分の行いというのを見直す機会って
あんまりありません。
だから、ブログという場で思い思いを綴って
時には心ない言葉も吐いてみて、
あとからそれを読み返してみます。
そうしたら、
気付くこともあるかもしれませんよね。
よろしくどうぞお付き合いくださいね。
わたしは、労働が苦手です
ひとつ言えることは、
わたしは労働が好きではありません。
労働というものは、
人の財布はある程度
豊かにするかもしれませんけど、
心を豊かにしてくれるとはあんまり思いません。
あなたが仕事をしていて
楽しいならば、それってなによりです。
ほんとのほんとのほんとに
素晴らしいことだと思います!
でもその一方で
「楽しい」だけの時間ではないハズですよね?
多くの人が、楽しくない時間、つらくて苦しくて、早く終わってほしい時間と思っているように感じます。
わたしが働いていたとき、上司は言いました。
と。
働くひとを、種になぞらえたのでしょう。
なるほど、勤勉な労働者はそれでいいと思います。
だけどわたしは同時にこうも思います。
と。
あなたが居たい ばしょ は、どこですか?
ブログコンセプト
このブログは
”仕事が嫌で嫌で、やめたくてやめたくて仕方ねぇ”
とある人物に向けたメッセージばかりなんです。
そのひとはいま、
このブログを食い入るように読んで
ってしてます。
え、それって誰のこと?
わたしの自己紹介は
こちら、りょうへいの略歴ページをごらんくださいね。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
- 【ハゲ防止薬】アボダートという救世主薬の紹介ポイント5点【1年愛用】 - 2018年12月4日