こんにちは!
りょうへい(niconico_ryo)です。
コンテンツ
▼「会社に何も言わずに」って…そんなことできるの?
できます!
もっと正確に言うと
- 会社に書類を提出するパターンと
- 提出しなくてよいパターンが
あるらしいよ。

「提出するパターン」だったらけっきょく会社に言わなきゃじゃん
書類を提出するパターンだったとしても
『退職後に、こっちで用意してある書類の空欄を埋めて郵送するだけ』
なんだって。
つまり……会社と顔を合わせる必要がない!
これってぜんぜん後腐れなくて
良くない?
もちろん口約束とか
そういうレベルじゃない、
書類郵送だもの。
会社には守秘義務を
念押しするわけだから、
同僚にバレることもほぼ無し
(っていうか漏れたら犯人は人事部だろ!)
▼28ヶ月って本当にそんな貰えるの?
本当。
簡単な条件をクリアできていたら
あとはあなたの希望や、
現在の職業内容によって
細かく調整。
会社に言わなくても
ハローワークで失業認定もらえば
3ヶ月は給付されるし
職業訓練校に通えば
オレみたいに12ヶ月は
給付されるわけだけど
規格外すぎる!
▼みずから漏らさなきゃ完全なものとなる
もちろんこれを自分から
他の同僚にほいほい言う必要は
ないからね!?
退職後にでも、
仲の良い信頼できる人にだけ
伝えてあげたらいいのさ!
給付の貰いが多くなることはあっても
少なくなることはあり得ないんだから
ぜったいに喜ぶよ!
28ヶ月間ゆっくりするもよし!
再就職で一括で受け取るもよし!
退職を希望するあなたのためのサイト、全国退職者支援会が立ち上がりました。退職前に、自分が条件に当てはまるかどうか、必ずチェックだね。

りょうへい未だにブログ収益化できてないやろ…
(月のサーバ代1000円)
ともかく!!
っていうくらい素晴らしい
制度の利用法なので、
かならず!
ぜったいに!
相談してね。
約束だよ。
退職を希望するあなたのためのサイト、全国退職者支援会が立ち上がりました。退職前に、自分が条件に当てはまるかどうか、必ずチェックだね。

わたなべりょうへい

最新記事 by わたなべりょうへい (全て見る)
- 保護中: 【Rino】は「世界初の価格保証」商品! - 2019年2月23日
- 日本発の再生医療を担うSCC(Stem Cell Coin) - 2018年12月14日
- 【訴訟費用が軽減】弁護士保険Mikataに加入した話 - 2018年12月12日
コメント
失業保険を28ヶ月受けられる方法を知りたいのですが、教えて頂くことは可能でしょうか?